SSブログ
前の3件 | -

明日、ママがいない 第1話 [明日、ママがいない]

テレビドラマ【明日、ママがいない 第1話】




テレビドラマ「明日、ママがいない」は、児童養護施設を舞台に、そこに預けられている9歳の4人の女の子達を主人公に展開されていきます。

児童養護施設「コガモの家」こ子供たちは、それぞれがあだ名で呼び合っています。

親に捨てられた子供たちは、その親に付けられた名前を呼ばれたくないためにあだ名が付けられています。



ポスト(芦田愛菜)は、赤ちゃんポストに捨てられていた事に由来します。

ドンキ・真希(鈴木梨央)は、母が恋人を鈍器(灰皿)で殴る傷害事件を起こした事に由来します。

ピア美(桜田ひより)は、ピアノが得意なことに由来します。

ボンビ(渡邉このみ)は、貧乏な家に育ったことに由来します。



真希の母親、涼香(酒井美紀)が、恋人を灰皿で殴る傷害事件を起こし逮捕されてしまったため、

真希は、児童相談所職員の水沢叶(木村文乃)に連れられ、児童養護施設「コガモの家」引き渡されます。

施設長の佐々木友則(三上博史)は、不気味な存在に真希は怯えます。

真希は、同い年のポスト、ピア美、ボンビのいる部屋に連れられる。

リーダー格は、ポストです。



翌朝の朝食の時、佐々木は里親に気に入られるようにペットになれと子供たちに言います。

そして、泣いて見せろと言います。

上手く演技ができない子供たちなんですが、ポストが見本を見せます[もうやだ~(悲しい顔)]



「お試し」という里親に引き取られる前に、里親候補に連れられ時間を過ごす事をします。

数日前から里親候補の家に行っていたダイフク(田中奏生)が、中華食堂を経営する夫婦に引き取られる事が決まる。



ポストは、コガモの家で暮らす幼稚園児のパチ(五十嵐陽向)の母親の気持ちで接している。

ポストとピア美が、パチを迎えに幼稚園に行くと、他の園児をいじめたと叱られています。

親のいない子供はとその園児の母親から言われると、ピア美が怒ります。

しかし、ポストは、申し訳なさそうに謝罪するんですね。

実は、これはポスト演技なんです。

幼稚園を出ると、そこに止められている園児の母親達の自転車を蹴飛ばして倒してしまいます。

これでいいとピア美に微笑んでみせます[わーい(嬉しい顔)]



佐々木は、子供たちに里親候補の資料を見せます。

実は、こんな事をするのはルール違反なんですよね。子供に里親を選ばせるなんて[exclamation]

しかし、真希はその資料を見ようとしません。

それは、母親が迎えに来る事を信じているから言うんですが、ポストは否定します。

すると真希は、親の顔すら知らないポストの事を罵ってしまいケンカになってしまいます。



中華食堂に引き取られたダイフクは、出前の途中に料理を落としてしまい、泣きながらコガモの家に戻ってしまいます。

叶と里親、加藤一郎(店長松本)と久子(池津祥子)が連れ戻しに訪れます。

佐々木の陰に隠れるダイフクに叶は、言いたい事があればはっきり言うようにと告げます。

すると、ダイフクは、お父さん・お母さんって言えないと涙を流すんです。

久子は、ダイフクの気持ちが分かり、もう1度戻ってきて欲しいと言う。

やっと、気持ちが分かり合えた瞬間なんですね[黒ハート]



ポストが、「お試し」で細貝家に行く。

裕福で優しそうな妻、晴美(櫻井淳子)なんですが、ポストは人形部屋を見つけてしまいます。

その部屋一杯に置かれた人形は、夫(西村和彦)の趣味で集められたものだった。

細貝夫婦が、ポストをその人形の代わりに里親になりたい事を知り逃げ回る。



真希の母親が出所してコガモの家を訪れます。

真希は、自分を迎えに来たのだと思い喜びます。

しかし、母からケガをさせてしまった恋人と結婚するから、真希とは一緒に暮らせないと言われてしまいます。

コガモの家の子供たち同様に、真希も捨てられてしまったのです。



ポストが、コガモの家に戻り、真希が母親から捨てられた事を知ると、真希を連れ出します。

そして、母親と恋人が暮らす、真希の家だったアパートに向かいます。

真希が家から持ち出した母親の香水を渡すと、さよならと言って窓に向かって投げ入れます。

親に捨てられたのではなく、親を捨てた瞬間なんですね。

しかし、直ぐには母の事を忘れられずに泣いてしまう真希に、これであんたも私と一緒だと畳みかけます。

これは、真希の寂しさをポストへの憎悪に変えさせ、早く忘れさせようとしたんですよ。

仲間を大切にするポストなんです。

これで真希は、母親を失ったが、大切な友達を得たんですね。

そして、真希改め、ドンキとして生きて行くとこを決めたんです。



第1話は、こういったストーリーでしたが、社会問題にもなっていますね。

このドラマ「明日、ママがいない」は、実際の児童養護施設関係者からの批判をされていたり、

赤ちゃんポストを設置する慈恵病院や全国児童養護施設協議会から放送中止の要請も出されています。

賛否両論ある中で、放送を続けて行くと日本テレビサイドは表明していますね。

この第1話だけでは、善し悪しは判断できるものでもないので、期待して見てみたいって気持ちです。

⇒明日、ママがいない



スポンサーリンク







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

医龍4 第1話 [医龍4]

テレビドラマ【医龍4 第1話】




政府の医療国際進出プロジェクトの中心人物になった野口賢雄(岸部一徳)は、

インド政府との交渉に経営コンサルタントの岡村征(高橋克典)に依頼する。

その後日本では、最先端の医療機器を備えたL&P病院を任される事になる。



その頃、朝田龍太郎(坂口憲二)は、万人のための医師団であるMSAPのスタッフとして、

ある内戦をしている国に派遣される。

そこには、十分な医療機器も存在していない。



L&P病院には、以前、明真大学付属病院に居た木原毅彦(池田鉄洋)がヘッドハンティングされ、

外科部長として勤務をしている。

最新設備の医療機器を備えた病院として、研修先に選ぶ研修医も多数いる。

L&P病院ができてから、ますます医師も患者も激減してしまったのが桜井総合病院。

すでに医師は、院長の桜井修三(平幹二朗)しかいない。



ある日、L&P病院が受け入れ拒否をした重体の患者が桜井総合病院に回される。

しかし、瀕死の状態に手の施しようがないと思われたところに朝田が現れる。

視野の狭い側部から脅威的な速さでオペを行う。

心筋梗塞を発生する不測の事態にも対応し、無事にオペを成功させます。

この桜井総合病院は、朝田にとって医師としての原点の場所[exclamation]

13年前に桜井から患者の命を決して諦めないと教えられた事がスタートである。

そして、患者の単一の疾患だけを見るのではなく、全てを見なければいけないと教えられる。

桜井は、朝田に桜井総合病院を託すのです。

ここから朝田のチーム作りが始まります。



まず、朝田は、明真大学付属病院を訪れます。

その頃、明真大学付属病院胸部心臓外科教授、加藤晶(稲森いずみ)は、

世界最小の人工心臓の開発に成功します。

移植を諦めていた子供たちの命を助けられる喜ぶのも束の間、

加藤は、週刊誌にスキャンダルがスッパ抜かれ失脚させられてしまいます。

朝田は、名誉も利権も関係ない、患者を救うための病院にスカウトする。



続いては、明真大学付属病院循環器センター主任の伊集院登(小池徹平)です。

伊集院は、患者のための治療方針を立てるが、上司からは必要なしとぶつかってしまう。

ここでも患者のための医療が出来ずに悩む医師がいるんですね。

実は、伊集院は来年結婚を約束した彼女がいて、朝田のスカウトに悩みます。



次に朝田が訪れたのは、王州病院。

ここには、麻酔科部長として勤務している荒瀬門次(阿部サダヲ)がいます。

王州病院で荒瀬の麻酔技術を100%活かす医師はいなく、物足りない思いをしています。

朝田は、10分の1の年棒ではあるが、100%の力を出させてやると殺し文句でスカウトする。



そして最後は、駿河医療センターに藤吉圭介(佐々木蔵之介)を訪れます。

朝田は、医者としての原点に返った病院作りをしたいと言うが、

藤吉は、臓器移植を待つ少女のために駿河医療センターを離れられないと断る。



桜井総合病院の入院患者の森本が吐血をして倒れる。

緊急オペをしたいが、麻酔医がいない[exclamation]

ここで荒瀬が登場。いつもの様のお立ち台に上がり7つで落とす。

朝田&桜井ペアのオペに、荒瀬は楽しそうに仕事をこなす。

森本のオペが進む中、緊急患者が運ばれてきてしまう。

しかし、桜井総合病院にはもう医師がいません。

ここで現れるのが、加藤伊集院。急患には、この2人がオペを行う。

そして麻酔医は荒瀬が兼任して2つのオペの対応をする。

こちらのオペでも人工心肺が必要なオペである事が分かるが、桜井総合病院には1つしかない。

そこに停電のアクシデントが加わってしまう。

停電の原因は、電気の過剰使用。

雪による暖房の使用と2つのオペが重なった事による。

非常用電源が作動するが、このままオペを続行すると20分しか持たない。

そこで、病院内の電源をバッテリーに切り替えるが、それでも非常用電源30分の状態。

朝田は、人工心肺からオンビートに変更してオペを続行。

一方の加藤は、自らが開発した人工心臓を人工心肺として応用してオペを続行。

見事に2つのオペは、時間内に成功するのである。

決して諦めない事を掲げた、朝田チームの誕生です!



岡村が野口の元を訪れると、桜井総合病院で2つのオペが成功した事は予定通りと言う。

野口は、朝田チームを飲み込み、インドへ派遣したいと考えているのであった。

そして、野口のオファーで鬼頭笙子(夏木マリ)がL&P病院に招かれる。

岡村との約束は、チームドラゴンを譲り受けることである!



今回の医龍は、新たな人物、経営コンサルタントの岡村役である高橋克典を迎え、

朝田のチームを利用しようと野口がたくらんでいるようです。

病院経営を前面に掲げたL&P病院と本来の医療を追求する桜井総合病院。

チームドラゴンの行方が楽しみですね!

⇒医龍4



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

僕のいた時間 第1話 [僕のいた時間]

テレビドラマ【僕のいた時間 第1話】




三浦春馬主演の新作ドラマです。

女優は、多部未華子が出演し重要な役を演じています。

難病と闘い今を生きる青年の物語が繰り広げられていきます。

今時の若者の協調性というか、本音を隠し仲間と上手くやろうとするシーンも随所に反映されていますよ。



澤田拓人(三浦春馬)は、ある商社の集団面接を受ける。

隣で面接を受ける本郷恵(多部未華子)の携帯が鳴ってしまうと、

自分の携帯が鳴ったと言って恵を庇うのです。

面接後、拓人は恵に、ピンチの時に冷静に判断できるとのアピールをしたのだと言います。

そして別れ際に拓人が、また会おうといいます。

拓人と恵は、同じ大学の学生だったのです[わーい(嬉しい顔)]



時間は流れ、大学4年生の秋を迎えます。

しかし、拓人はまだ1つも内定をもらっていません。

大学構内で初めて、恵と遭遇します。

お互いに内定をもらっていない2人は、出会った商社に不合格の理由を聞きに行きます。

分かってはいたが、当たり障りのない答えが返ってきます。

そして2人は、ささやかな現実逃避を試み、海に出かけて行きます。

3年後の自分に手紙を書いて、シャンパンボトルに入れ、砂浜に埋めます。



親友、水島守(風間俊介)は拓人の住むマンションに居付いています。

拓人の家は、山梨で総合病院を経営している金持ちなんですね。

弟の澤田陸人(野村周平)が医大受験で東京に来るので荷物を持ちかえるように守に言う。



陸人の受験大学の見学に澤田昭夫(小市慢太郎)、澤田美和子(原田美枝子)の両親揃って東京に出てくる。

拓人が自宅に戻ると、3人が夕食を摂っている。

一瞬、リビングのドアを開ける事に躊躇する拓人ですが、

気を取り直して、歓迎するトーンで3人に声を掛けます。

拓人は、長男ですが医大には進んでいません。

親の期待は、弟の陸人に注がれているんですね。

食卓では、陸人を気遣う両親。

上から目線で兄、拓人に話しかける陸人と言った構図に、

嫌な顔をせず応対する拓人なんです。

そして、昭夫は、就職が決まっていない拓人に自分の病院に事務として入社する事を勧めます。

訳のわからない企業に就職するよりも、親にとって恰好が付くと言う理由からです。

表面上は冷静を装っている拓人ですが、悔しい想いをするんですね[ちっ(怒った顔)]



恵は、拓人からの連絡を待ち続けています。

大学学食で親友の村山陽菜(山本美月)と居ると、拓人からはじめて連絡が入ります。

少しじらして電話に出ようとすると切れてしまいます。

直ぐに掛け直さないところが、女心を表現したシーンになります。

中々再度の連絡が来ないので、夜になって恵から連絡を取ります。

ついつい待ちわびていたので、会いたい気持ちが会話に現れてしまいます。



ある日、拓人は、先輩の向井繁之(斎藤工)と恵のアルバイト先であるファミレスに訪れます。

突然の事で、恵は驚きますが、鏡を見て化粧を直し注文に行きます。

全ての料理を試食している恵にお勧めの料理を注文を出します。

向井は、先にファミレスを出て行きますが、その際の恵に向ける眼差しは何なんでしょうか?

意味深な感じなんですよね。



拓人と恵は共に1つも内定をもらえず、とうとう大学4年の冬を迎えてしまいます。

すると、ショッキングな事件が拓人の耳に入ります。

以前面接で一緒になった同じ大学の坂下柊二(夕輝壽太)が自殺をした知らせが入ります。

仲が良かった訳ではないのですが、お通夜に行くと、恵も来ています。

恵にとっても、拓人同様に仲が良かった訳ではないのですが、戦友と言った仲間なんですね。

100社の就職面接を受け、1社も内定をもらえず苦にしての自殺だったのです。

就職氷河期の今を反映させたシーンなんでしょうが、心の弱さを感じずにはいられないシーンになっています。

お通夜の帰り際、突然、拓人は恵にキスしていいかと言います。

こんな時に拓人が何を考えているのか理解できない恵は、幻滅してしまいます。

拓人は、何も考えないでふと浮かんだ欲求を表現したんでしょうね。

本音をに人に見せない現代の若者の表現といったところです。



拓人は、最後の面接先である宮前家具を訪問します。

そこには、恵も面接を受けに来ています。

「学生時代に学んだことは?」との面接官の質問に、

恵は、前の学生が自分が考えていた事を話してしまい、

同じ内容に、途中で話を終わらせてうつむいてしまいます。

そして拓人の順番になります。

予定通り、いつもの差し障りの無い話をし始めますが、坂下このと気になっていたのです。

突然、話を変え、小学校の時から誰かの期待に応える自分を演出していた事を話し出します。

はじめて、素の自分をさらけ出したんです。

その場にいた恵には、心に残った言葉だったのです。



宮前家具からの合否通知がメールで配信される。

恵は、いつものように不合格通知が届きます。

一方の拓人には、二次面接と健康診断の通知が届きます[わーい(嬉しい顔)]

はじめて内定がもらえたことを実家に報告しようとすると、逆に実家から連絡が入ります。

それは、弟の陸人が、第一志望の医大に合格したと言う母の喜びの連絡でした。

拓人も内定をもらった事を伝えようとしますが、弟の喜びで一杯の状況でやめてしまいます。

たぶん、名も知らない会社に内定をもらっても、母親が喜ばない事を知っているからなんでしょうね。

折角、素直な自分を取り戻したと言うのに[exclamation]



拓人は、恵のアルバイト先で恵が出てくるのを待っています。

拓人は、純粋に内定をもらった事に「おめでとう」と言ってもらいたかったから恵に会いたいと思ったのでしょう。

そして、拓人は、時々身に起こる異変に見舞われます。

自分の体がおかしいと気になるのです。



今の若者を表現しつつ、就職の厳しさやゆとり教育の心の弱さを盛り込んでいたと思われる第1話でした。

これから主人公の拓人にどんな変調が現れてくるのか?

そして、恵の存在は拓人にとってどんな存在になって行くのか見ものですね。

⇒僕のいた時間



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
前の3件 | -
Copyright © テレビ 最新ドラマはおもしろい番組がイッパイ! All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。